社員紹介地域基幹職・エリア基幹職・一般職

先輩からのアドバイスで、
仕事に前向きになり、
自信を持てるように

リテールサービス統括部兼郵便局支援部 2021年入社

陶山 佳那江

PERSONAL 01

学生時代~入社まで

学生時代、大学では学部・専攻の垣根を越えて様々な講義を受講しました。弦楽器にも興味があったので弦楽四重奏サークルに入り、そこで初めてバイオリンに触れました。最初は正しい音程を取るのにかなり苦戦しましたが、演奏をすることも聴くことも大好きになりました。また、駅ナカにある売店で販売員のアルバイトをしたり、起業体験イベントに参加したりして、年代も考え方も違う人と積極的に接点を持つようにしてきました。
その背景には、多様な人々との交流を通じて、自分自身の視野を広げたい、物事の理解を深めたいという思いがありました。実際に、自分とは異なる価値観に触れたことが良い刺激になり、行動力が増したように感じています。例えば、まだ行ったことのない県に、財布と携帯電話だけを持って思いつきで出かけてみることもありました。自分1人で考えているだけではきっと始めていなかったであろう1人旅にチャレンジするきっかけを学生時代に得られたことは、今となってはとても良い経験だったと感じています。
そして何より、人とかかわることの難しさと面白さ、人とつながることの大切さを学びました。これらの経験は、社会人となった現在も、仕事をするうえでとても役に立っています。

プライベート

旅行が好きなので、1泊2日の国内旅行でいろいろな場所を観光しています。主に紅葉など、その土地ならではの季節の風景を楽しんだり、名所へ行ったりすることが好きです。旅先では、食事をとることを忘れてしまうくらい夢中で、パワースポットを巡ったり美しい景色を観賞したりしています。
外出する予定がない休日は、自宅でのんびりとドラマや映画、アニメなど様々なジャンルの動画を視聴して過ごしています。学生のころからお菓子作りが好きで、自分で作ったお菓子を好きなだけ食べて気分をリフレッシュする時もあります。最近は焼菓子のスノーボールを作ったのですが、美味しくできたので大満足です。
仕事とプライベートのメリハリがつけやすいこともあり、「社会人になってからやりたいことリスト」に少しずつ挑戦していて、最近はスキューバダイビングを始めました。今後はスカイダイビングもやってみたいですし、土日と有給休暇を合わせて1週間程度の休みを取って海外旅行にも行ってみたいですね。

先輩からのアドバイスで、 仕事に前向きになり、自信を持てるように 仕事に前向きになり、 自信を持てるように

仕事柄、大勢の社員が出席する会議で説明する機会がありますが、入社してすぐのころは自分が話す内容に自信が持てず、断言しなければならない場面でつい語尾が曖昧になってしまうことがありました。また、発言する内容をメモしていたのに、緊張で読み飛ばしてしまうこともあり、会議後は落ち込むことが多々ありました。
ある日、会議でまたミスしたと落ち込んでいたら、「陶山さんの伝えたいことは、しっかり伝わっているから大丈夫」「自分も最初はうまく発言できずに反省してばかりだったよ」と、同じ会議に出席していた先輩に声をかけられました。いつも人前で堂々と話している先輩にもそんな時があったなんて、と驚いたと同時に、細かいことを気にするよりも、要点を伝えられたかどうかを重視する方向に気持ちを切り替えることができました。
今では、会議にも少し慣れて心に余裕ができ、相手の反応を見ながら自身の発言を工夫することもできるようになりましたが、それは私の失敗を責めることなく、近くで励まし見守ってくれた先輩のおかげだと感謝しています。

WORK 02

かんぽサービス部と郵便局をサポートする
縁の下の力持ち

私が所属するリテールサービス統括部は、個人のお客さまを訪問して保険商品のご提案や各種お手続き、アフターフォローを行う保険コンサルタントが所属する「かんぽサービス部」と、保険の募集代理店である「郵便局」という、お客さまサービスの第一線で活躍する社員を営業と業務の両面から支援する部署です。
仕事の主な内容としては、営業面では各種データを分析・活用して、営業や契約維持を目的とした施策を企画・運営したり、様々な好取り組み事例を紹介する情報紙や会議資料を作成しています。
業務面では、かんぽサービス部や郵便局からのお客さま対応や保険手続きなどに関する意見・照会に回答したり、年2回実施する制度改正の内容をお知らせする研修の講師を務めることもあります。

第一線で働く社員が活躍するために
私にできること

仕事の日の大半は、担当しているエリアのかんぽサービス部や郵便局を訪問しています。
担当エリア内の営業実績や業務品質を、自身で作成した資料を使いながら、訪問先の社員の皆さんと確認・共有し、これからどのようにすればいいのかを一緒に考え、提案します。
また、訪問時は「こんな時はどうすれば良い?」「こういうお客さまがいるんだけど・・・」といった困りごとの相談を受けることがあるのですが、そんな時は、まずはしっかりと相手の話を聞くようにしています。話を深く掘り下げることによって、解決の糸口が見つかることも多々あります。得られた情報を、お客さま・お客さまのご家族など、様々な視点で捉え、最適な答えが出せるよう考え抜くことを大切にしています。そして、解決するまで支援します。
かんぽサービス部の保険コンサルタントはもちろんのこと、郵便局の社員の皆さん一人ひとりも、かんぽ生命の保険商品をお客さまに提供していただく大切なパートナーなので、会社とお客さまとの接点として第一線で活躍するパートナーが活動しやすいよう、彼らの立場に立ち、時には先回りしてサポートすることが私の仕事だと思っています。

誰かの役に立ちたい!
そんな想いを実現できる会社です

私たちがお客さまにご提案する「保険」という商品は、目には見えませんが、人が誰かを想う気持ちをかたちにしたものです。そして、終身保険に代表されるように、とても長い時間をかけて、その大切な想いを、「保険」というかたちで誰かの大切な誰かにお届けしています。
かんぽ生命で働くということは、誰かの大切な想いを一緒になって大切にしていくことだと私は考えています。人の役に立つ仕事がしたいと考える方はたくさんいらっしゃると思いますが、かんぽ生命は、まさにそれを実現・実感できる会社です。
それに、社内の働き方改革が進んでいるおかげで働く私たちにも優しい会社ですし、一緒に働く上司・先輩も優しくサポートしてくれるので、安心して働くことができます。
自分以外の誰かのために一生懸命になれる方、人との出会いやつながりを大切にしたい方、ぜひ私たちと一緒に働きませんか。

DAILY
SCHEDULE

  • 8:40

    出社:身支度を整えます。

  • 9:00

    始業:ラジオ体操をし、1日が始まります。
    訪問準備:資料の準備、持参物の確認をします。支店内の場合は、情報紙・会議資料の作成、
    データ作成をしています。

  • 10:00

    訪問:車を運転して、各局を訪問します。

  • 12:00

    昼食:訪問先付近でランチをしています。支店内の場合は、支店内休憩室や近くの飲食店で
    同僚と楽しみます。

  • 13:00

    訪問:多い日は、1日に3~4局訪問します。

  • 17:00

    帰社:業務を片付け、いよいよ終業時刻が近づいてきます。

  • 17:45

    退社:帰宅後は、のんびり動画配信を鑑賞し楽しんでいます。

MEMBER

社員紹介

  • すべて
  • 総合職
  • 地域基幹職・エリア基幹職・一般職
  • 日本郵政・日本郵便
  • ゆうちょ銀行
  • かんぽ生命
  • 若手社員(入社2016年~)
  • 中堅社員(入社~2015年)
  • IT・デジタル
  • 男性
  • 女性