社員紹介総合職

かかわる職員みんなが
心を合わせ、
お客さまに安心を
提供できる喜び

リテール営業教育部 2017年入社

難波 柚綺乃

PERSONAL 01

学生時代~入社まで

学生時代は学業や大学祭の実行委員会、塾講師や接客業のアルバイトに加えて、不登校児童の居場所事業ボランティアなど、様々な活動を行っていました。大学では社会福祉を専攻していたため、実習やフィールドワークを通して多くの経験をさせていただきました。病院や学校、児童館など、どこも印象的ではありましたが、特に病院での相談援助実習は、1か月と長期にわたって学習させていただいたこともあり強く記憶に残っています。
病気やけがで入院された患者さんやそのご家族(クライエント)は、退院するまでの間に、療養に加えて経済的な問題や介護にかかる環境整備など、人によって様々な課題と直面します。そういったクライエントに対して適切な支援を行えるように、病院実習では事例の検討や必要な支援の洗い出しを行ったり、クライエントとの面談に同席させていただいたりしました。中には、大きなけがや病気により仕事ができなくなったことから経済的に不安定になったり、身体にまひが残り突然介護が必要になってしまったりして大きな不安を抱える方もいらっしゃいました。多くの方と接する中で、たくさん悩み考えた経験は、今の仕事においても大きな糧になっています。

プライベート

休日は、友人との食事や、大好きなバンドのライブに行ったりすることが多いです。また、美術展を見に行ったり、カフェでゆっくりしたりなど、好きなものに触れている時間が多いです。連休が取れる時には実家に帰って、地元の友人と遊んだり家族とゆっくり過ごすことも多いです。

かかわる職員みんなが心を合わせ、 お客さまに安心を提供できる喜び

支店に在籍していた当時、お客さまのご契約に係る相談会準備に携わらせていただいたことが印象に残っています。開催形式のご相談から、実際のブース設営まで、一連の準備を開催拠点と一体となって取り組みました。
当日も開催拠点にお伺いしましたが、お客さまがご契約内容について理解できて安心された表情でお帰りになる様子がとても印象的でした。所属していた部署はお客さまに直接ご案内を実施する部署ではありませんが、郵便局の皆さまを通じてお客さまに安心を提供することができるということを実感した瞬間でした。
長い期間、お客さまとともにある生命保険という商品であるからこそ、ご契約のタイミングだけでなく、日頃のコミュニケーションや定期的なフォローアップを通じて、お客さまにご安心いただくことができるのだと学ぶことができました。

仕事を進めるうえで大切にしていることは、自分の仕事の行き先を意識することです。目の前の相手だけでなく、そのさらに先にいる方が少しでも良い気持ちになったり、分かりやすいと思っていただいたりできるように、日々の作業を大切にしています。
業務が輻輳してしまった時には大変に思う場面や、できていなかったなと反省する場面も多いですが、どの業務も、巡り巡ってお客さまにつながっていくことをしっかりと理解して、今後も1つひとつの仕事に取り組んでいきたいです。

WORK 02

個人向け営業を行う全国の社員の
成長とより良い提案活動をサポート

リテール営業教育部は個人のお客さまに対して営業活動に携わる社員の皆さまが、より良い営業活動を実践いただけるよう、主に社員育成の側面から、制度設計や情報資材の作成、社員サポートなどを行う部署です。
具体的には、人材育成施策の立案や実施に係る調整、社員向け教材の作成、全国各エリアで社員育成を担う担当者や担当部署との調整、社員への募集品質に係る指導、お客さまへ向けてのご案内資料の作成など、その仕事は担当によって多岐にわたります。

終活や相続の領域を主に担当。
社員育成施策の企画運営を行う

高齢化に伴って、終活や相続についての悩みや不安を抱えるお客さまが増えています。そこで、これらの領域にかかわる社会保障制度や健康問題などの周辺知識について、社員が必要に応じて適切にアドバイスできるよう、知識やスキルの向上を目的とした社員育成施策の企画運用に携わっています。
私たちかんぽ生命は、「いつでもそばにいる。どこにいても支える。すべての人生を、守り続けたい。」の経営理念のもと、お客さまに「保険」という安心をお届けし、お客さま一人ひとりの人生を保険の力でお守りすることにより、これからの地域社会を支えていくことを宣言しています。地域社会の皆さまが、より健やかに人生を過ごしていただくために、1つでもご不安や懸念が少なくなるよう、身近な存在である社員が幅広い見地からアドバイスできることを目的として、自己学習の仕組みづくりや学習ツールの提供など、各種準備を行っています。

しっかりとした芯を持ちながら、
変化に柔軟に対応していきたい

かんぽ生命の魅力は、地域に根ざした郵便局や支店といった多くの拠点があることから、多くのお客さまと親密な距離でお話させていただけることだと考えています。身近なところにあるからこそ、ちょっとした出来事やライフイベントなど、様々なことをお話できる関係性をお客さまと築くことができるのではないかと考えます。
生命保険は多くの方にとって、身近な存在ではないかもしれません。一方で、将来やってくる様々なライフイベントやいざという時などに、人生と寄り添う大事なものです。だからこそ、お客さまの疑問やお悩みに対して、身近な存在であるコンサルタントが幅広い見地からアドバイスやご案内ができるよう、現在取り組んでいる施策を着実に進めていきたいと考えています。
一緒にお仕事させていただいていて素敵だと思う人は、①考えの芯がしっかりある人、②柔軟に変化できる人だと感じています。

当社では、部署にもよるかもしれませんが、社内外の多くの方とかかわりながら業務を行います。たくさんの考えに触れることで迷い悩む場面も少なくないですが、その中で大切にすべき芯がある方は、それを指針として、ぶれずに業務を進めていくことができると思います。
また、支店やエリア本部、サービスセンターや本社など、部署が変わることで環境も業務も大きく変わります。異動だけでなく、会社そのものも社会情勢によって日々変化し続けています。その中で、今ある環境とその中ですべき仕事をしっかり捉えて、柔軟に変化できる方は、見ていてとても勉強になります。
学業やそれ以外の様々な活動を通じて、大切にしたい部分を考えることは、就職もその先も、自身の糧として残り続けるのではないかと思います。 私自身も大切な部分は変わらないまま変わり続けられるよう、精進します。

WEEKLY
SCHEDULE

  • AM

    PM

  • メール・社内ポータル確認、
    社外打ち合わせの日程調整など

    社外打ち合わせの資料作成など

  • 情報収集、社員育成施策に係る企画書案作成など

    社員育成施策に係る社外打ち合わせなど

  • 教材作成に係る企画書案の作成など

    社内への周知文書案作成、照会対応など

  • 社内周知文書、企画書案の修正など 

    各種作成資料の部内確認、修正など

  • 教材に係る社外打ち合わせなど

    部内打ち合わせ、タスク整理など

  • 家事、朝食など

    友人と食事、ライブ、買い物など

MEMBER

社員紹介

  • すべて
  • 総合職
  • 地域基幹職・エリア基幹職・一般職
  • 日本郵政・日本郵便
  • ゆうちょ銀行
  • かんぽ生命
  • 若手社員(入社2016年~)
  • 中堅社員(入社~2015年)
  • IT・デジタル
  • 男性
  • 女性