社員紹介総合職

自ら考え、動くことで得た
知識やスキルが
今につながる基盤を
つくってくれた

ATM事業部 2016年入社

神 みずほ

PERSONAL 01

学生時代~入社まで

学生時代は塾講師のアルバイトに力を入れていました。私のアルバイト先は、学生アルバイトがメインで講師を務めており、社員の方と連携を取りながら主体的に授業をつくり上げていました。業務終了後に講師同士で教え方の勉強会をしたり、同じ学年の生徒を担当する講師間で情報共有の場を設けたり、必要であれば保護者の方と個別相談を行ったりと、生徒のために自分たちでできることは何かを考えながら働いていました。勤務時間が遅くなりやすかったり、生徒の対応で大変なこともあったりしましたが、「生徒の大切な人生をお預かりする」という大きな責任感を持って仕事ができたことは、お客さまの大切な資産をお預かりする当行の業務にも活きているのではないかと思います。

プライベート

観劇が好きで、オーケストラから歌舞伎まで様々な分野の舞台を観ています。作品自体を楽しむのはもちろん、作品が生み出された当時の時代背景や作者の意図を考えながら鑑賞するのも面白いです。観劇中のふとした瞬間に自分の価値観を見つける瞬間があり、そこで見つけた価値観が日々の自分を支えてくれていると感じています。
また、学生時代の友人とカフェに行くこともあります。お互い支障のない範囲で仕事の話もするのですが、全く別の業界の話なので興味深く聞いています。一方で、どこの業界でも同じような悩みを持つこともあり、お互い励まし合っています。

自ら考え、動くことで得た知識やスキルが 今につながる基盤をつくってくれた 自ら考え、動くことで得た 知識やスキルが 今につながる 基盤をつくってくれた

これまでで一番印象深い仕事は、以前所属していた法人営業部において、旧サービスから新サービスへの移行の推進管理を担当したことです。旧サービスが終了する都合上、移行のご案内が漏れてしまうとお客さまにご迷惑をおかけしてしまう可能性があり、丁寧に移行状況を確認する必要がありました。
私は移行期間の途中から本格的に業務に携わるようになったのですが、取り扱うデータは量が多いうえに構成も複雑なものでした。膨大なデータを処理するために、社内システムの構成、データの集計方法、ExcelをはじめとするPCの知識など、様々なことを勉強しました。それまで定例業務を中心に担当していた私にとって、自分でいちから情報を取りに行くこと自体、経験がありませんでしたが、担当や部門、本社とフロントラインといった垣根を越えて、様々な方にご協力いただきました。
当時は大変でしたが、自分で調べることの重要さ、周囲とのコミュニケーションの取り方など、仕事の基本に改めて気が付くことができました。また、当時学んだ知識を今の部署で活用していることもあり、どんな知識も力になるという実感を基に今の業務に当たっています。
一緒に働きたいと思うのは、日々の業務を丁寧かつ前向きに取り組める方です。当行は多くのお客さまにご利用いただいている分、一つ一つの業務がお客さまに与える影響が大きな会社です。小さく思える業務でも真摯に取り組むことで、今まで当行が培ってきた信頼を大切にしていただくとともに、自分自身で業務の課題を見つけ、積極的に改善していただきたいです。また、お客さま層はもちろん、社員層も幅広いため、相手の立場に立ちながらも自分の伝えるべきことを正しく・分かりやすく伝えるコミュニケーション能力も大切だと感じています。

WORK 02

ゆうちょ銀行とお客さまをつなぎ、
新事業にも活用されるATMを支える

当行のATMは、直営店・郵便局と同様に日本全国にネットワークを持ち、当行とお客さまをつなぐ重要なチャネルの1つです。また、現在も多くの金融機関にATMの相互利用をいただいているところですが、近年は地域金融機関とのATM連携(一部無料化)も進んでおり、従来のリテールビジネスに加え、「Σビジネス」という当行が取り組む新しい法人ビジネスにおいても活用されています。
ATM事業部では、ATMに関する業務を幅広く行っています。代表的な業務としては、商品企画、ATMの保守・管理、当行内事務手続の策定・改定、委託先・提携金融機関との調整、システム関係の整備・開発などがありますが、そのほかにも業務内容は多岐にわたります。業務遂行に当たっては横断的かつ専門的な知識が要求されますが、担当間で密に連携を取り合って課題に取り組んでおり、非常にやりがいを感じられる部署です。

お客さまの利便性とゆうちょ銀行の収益に
貢献するATM相互利用を推進する

私が所属している提携担当は、ほかの金融機関とのATM提携(ATM相互利用)に係る業務を行っています。ATM提携は、お客さまの利便性を高めることはもちろん、提携金融機関からATM業務の受託手数料をいただくことで当行の収益にも貢献しています。
具体的な業務については、照会対応や計数の取りまとめなどの短期的な業務と、契約の見直しやシステム開発などの長期的な業務に分かれますが、期限に合わせてバランス良く対応する必要があります。どちらの業務もATM本体、システム関係、当行内の事務手続、一般的な契約などの幅広い知識が求められるため、日々勉強です。業務によっては提携金融機関と打ち合わせを行いますが、皆さん常に高い視座をお持ちなので刺激をいただいています。
私は配属になって日が浅いため短期的な業務を中心に対応していますが、新規提携の検討やATM利用促進案の企画など、大きな業務に携わる機会も多いです。自分の力不足を感じる場面もありますが、周囲に温かくサポートいただきながら日々業務に当たっています。

大きな案件に携わることを視野に入れ、
総合的な知識と考え方を養っていく

当行の魅力は、事業規模の大きさと業務の幅広さだと思います。事業規模の大きさゆえに非常に幅広い業務をカバーしており、本社の中だけでも様々な部署があります。自分のキャリアプランを会社に伝える機会も多数用意されているため、挑戦する気持ちがあれば数多くの業務に携わることができます。

様々な面でサポートが充実している点も魅力の1つです。当行は若手社員でも責任のある業務を任せていただけることが多いのですが、経験の浅い業務であっても周囲の方と相談しながら進められるので、安心して対応できています。また、多様な働き方という点でも、有給休暇や育児休業などの制度の整備はもちろん、制度に対する社員の理解も非常に深く、安心して制度を活用できます。 今まで複数の部署を経験しましたが、どの業務にもそれぞれの魅力があります。今後も様々な分野の業務に携わっていきたいです。 業務で心がけているのは、当たり前のことではありますが、「すぐできることはすぐにやる」「分からないことは必ず調べる」の2点です。 どんな業務でもスケジュールは日々変動します。そこで、いつ優先度が高い業務が来てもいいように、スケジュールには余裕を持って対応するようにしています。

また、当行は業務範囲の広さから、普段は各部署が専門となって対応していますが、大きな案件になるほど総合的な知識と考え方が必要になります。「他部署のことだから」「時間がないから」と切り捨ててしまわないよう、分からないことがあれば時間のある時になるべく詳細に調べるようにしています。

WEEKLY
SCHEDULE

  • AM

    PM

  • メールチェック、各種計数集計

    資料作成

  • メールチェック、各種計数集計

    資料作成

  • メールチェック、各種会議準備

    部内ミーティング

  • メールチェック、各種照会対応

    部内ミーティング

  • メールチェック、各種照会対応

    社外打ち合わせ

  • 掃除、洗濯、その他家事

    買い物、外出など

MEMBER

社員紹介

  • すべて
  • 総合職
  • 地域基幹職・エリア基幹職・一般職
  • 日本郵政・日本郵便
  • ゆうちょ銀行
  • かんぽ生命
  • 若手社員(入社2016年~)
  • 中堅社員(入社~2015年)
  • IT・デジタル
  • 男性
  • 女性