昨年度の日本郵政グループインターンシップ・1day仕事体験では、総勢約6,000名の学生の方々にご参加いただき、各社のビジネス規模を肌で感じていただきました。
インターンシップ・1day仕事体験を通じて出会った仲間と切磋琢磨することで、
成長する機会となったことと思います。
このページでは、昨年度実施した2023インターンシッププログラム及び参加した
学生の皆さんからの感想をご紹介します。
※2024インターンシップ・1day仕事体験プログラムの詳細は、「総合職インターンシップ・1day仕事体験コース一覧」「地域基幹職・エリア基幹職・一般職インターンシップ・1day仕事体験コース一覧」のページで随時お知らせします。
参加前は、日本郵便=元国営の印象が強く、正直、保守的なイメージを持っていました。しかし、インターンシップを通して、新規事業開発や海外展開を図るアクティブな様子を知ることができ、いい意味でイメージを壊されたと同時に、日本郵便を深く理解することができました。また、就業体験を通じて、社員の皆さんが働くことに充実感を覚えている様子を感じとることができました。
充実していて楽しいインターンシップでした!グループワーク等、他の参加学生と交流する機会も多く設けられていたので、終わってしまい寂しいです。
今回のインターンシップを通じて「日本郵便に入社したいな」という気持ちがとても強くなりました。参加して本当に良かったです。
社員の皆さんが、どんな質問にも「ありのまま」に答えてくださり、日本郵便について多くを知ることができました。何より、このインターンシップ全体の雰囲気がとても良かったので、説明会では体感することができない「日本郵便の職場風土」を体感することができました。
私たち学生が日本郵便について多角的に理解できるように工夫を凝らしたプログラムが多く、理解が深まったのはもちろん、とても楽しく充実したインターンシップでした。「日本郵便で働く」ということに対して、とても好意的な気持ちを持つことができました。